おでかけ

万博記念公園にある水族館「ニフレル」に行ってきた

披露宴が終わった次の日、太陽の塔と「ニフレル」という水族館に行くのでまずはニフレルの行ったお話。
おでかけ

神戸ポートタワーに行ってきた

布引の滝→神戸ハーブ園を周ったあと(登山)、次は海沿いにある神戸ポートタワーに行くお話。
おでかけ

布引の滝から神戸布引ハーブ園までひたすら登った

布引の滝を見たあとの続き、神戸布引ハーブ園まで山道を進んでみたお話。
おでかけ

神戸・布引の滝に気軽に行ってみたら大変だった

新神戸駅のすぐ近くに滝があるというので、気軽に行ってみたら大変なことになったお話
エンターテイメント

【FF14】モグモグ★コレクション~哲学ふたたび~のアイテムはこのイベント以外にどこでゲットできるのか!

FF14内のイベント、「モグモグ★コレクション~哲学ふたたび~」が5月30日17時から始まります。 交換で貰えるアイテムの量が多いのですが、アイテムを見るといつでも普通に取れそうなアイテムから、なかなか取れなさそうなアイテムまで並んでいます...
エンターテイメント

【FF14】青魔道士のラーニング一覧(レベル順)

FF14で青魔道士が実装されました。様々なスキルを覚えられ面白いですが、せっかくなので自分のレベルにあわせてスキルを取得していきたいなと思ったので、出ている情報を敵のレベル順に並べました。
おでかけ

静岡県にしかない有名な炭焼きレストランさわやかに行ってきた

Twitterのタイムラインで流れてきていた静岡にしかないという「炭焼きレストランさわやか」に今回の掛川近辺旅行にあわせて行ってきました。
おでかけ

大井川鐵道・千頭から蒸気機関車で新金谷まで編

井川線で千頭駅まで戻ってそこからは大井川鐵道本線の蒸気機関車に乗って戻ります。
おでかけ

湖の上に浮かんでいるかのように見える奥大井湖上駅

長島ダムをすぎて少し行くと視界がひらけたところに出ます。そこが奥大井湖上駅です。千頭駅からは1時間ぐらいかかります。
おでかけ

大井川鐵道・金谷から登って行く編

今回の旅行の大きな目的は掛川花鳥園に行くことだったのですが、掛川の近くには蒸気機関車が走っている大井川鐵道が走っていることがわかり、とても蒸気機関車に乗ってみたかったので1泊し、2日目にいってきました。
タイトルとURLをコピーしました